よくある質問

q&a

HOME > よくある質問
  • Q
    普段の手続き業務は社内で出来ていますので、相談業務だけをお願いできますか?

    A

    もちろん喜んでお引き受けいたします。役所に聞きにくいことはたくさんあると思います。
    気軽に相談できる相手がいることは、とても心強いはずです。

  • Q
    小さい会社でもお願いできますか?

    A

    人数、規模は問題ありません。事業主の皆様が時間と経費をムダに使わないように
    お手伝いしています。人を雇う負担の軽減、事業主自ら経営資源の有効活用に
    貢献できれば幸いです。

  • Q
    どの地域まででしたら、お願いできますか?

    A

    兵庫県をサービスエリアとしています。
    ただし、メールや電話対応の場合は、地域を限定せずにお取引させていただきます。

  • Q
    必要な時は、専門家のご紹介をしていただけますか?

    A

    ご要望に応じて、お客様のニーズに合う専門家を紹介いたします。

  • Q
    給与計算も行っていますか?

    A

    お任せ下さい。事業主様が時間的にも精神的にも大変ラクになるようで、喜ばれています。
    保険料の法改正等も多く、会社自身で正確に給与計算を行なうことは今後難しくと思われます。
    ご依頼頂く場合は勤怠の集計は会社様で行っていただき、そのデータを支給していただくスタイルをとっております。
    また、集計を当事務所にご依頼頂くことも可能です。

  • Q
    女性の先生なので少し心配です。

    A

    確かに社会保険労務士のイメージにはほど遠いので、ご心配されるのはごもっともです。
    しかし、かえってこの分野は、フットワークの良い若い年代、そして丁寧な女性のほうが、
    よりきめの細かいサービスを提供できると考えております。
    (当事務所のお客様は、「士業はやはり女性のほうがいいね」と喜んで下さっています。)

  • Q
    当方はクリニックですが、業種によってお受けいただけない事もございますか?

    A

    当事務所では、多業種からご依頼を受けておりますので、どのような業種でもスムーズに
    対応ができます。
    クリニックに関しましては、特殊な勤務形態の部分がございますが、現在、病院・クリニック も含め、数件お仕事をさせていただいておりますので、自信をもってお引き受けできます。

  • Q
    労働・社会保険の手続きを顧問契約でお願いすると、具体的にどんなことをしていただけるのですか?

    A

    社員の入社から退社までの雇用保険、労災保険、健康保険・厚生年金などの他、健康保険の
    保険給付請求や労災事故などの場合に、必要な書類を作成して提出いたします。
    イメージとして、総務事務の労働・社会保険法令上の諸手続きを全般にサポート・代理するものとお考え下さい。

  • Q
    労災の特別加入をしたいのですが、可能でしょうか?

    A

    当事務所は、兵庫SR労働保険組合の会員ですので、ご希望される方は特別加入にお入りいただけます。事業主の方、一人親方の方ともに加入できます

  • Q
    役員も労災保険に加入できるとききましたが、手続きをやってもらえるのですか?

    A

    中小企業の事業主でも、任意に労災保険に特別加入することができます。当事務所の顧問先様のうち、約20%ほどのお客様の役員様が労災保険に特別加入されていらっしゃいます。 ご希望があれば、いつでもお手続きをさせていただきます。労災保険法上、役員は、業務上の傷病でも労災保険の認定がありません。業務上の傷病の場合は、健康保険で治療が受けれませんので、治療費は全額自己負担という事態が生じてしまいます。是非、役員様も、労災保険に特別加入されることをお勧めいたします。保険料も、自社業種と同じ料率を使いますから、ご負担はそれほどでもございません。

人・経営・起業に関することなら
どんなことでもお気軽に
お問い合わせください。

contact